重要なお知らせエリアを非表示

2025/07/05 10:00

こんにちは。

MARIPOSA organic storeです🦋


いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。


本日は当店で取り扱うジャラはちみつについて。



ジャラの花は2-3年に一度しか開花しないため、そこから採れるはちみつは非常に貴重とされています。

フルクトース(果糖)の割合が特に多く、花粉も少ないため、ほとんどの場合はトロトロとした液体状です。



当店のジャラ蜂蜜の商品ページにある

「長期間お召し上がりになる場合は、ロットを違うものに変えていただく事をお勧めいたします」

という記載についてご質問をいただくことがあるため、なぜそうのような記載があるのか?について説明してみます。




もし普段から元気な方で、特に慢性疾患や薬歴もない方であれば、

期間やロットはそこまで気にせず美味しいと思う種類や量をお召し上がりいただいて問題ございません。



一方で、大さじ6-8などのまとまった量を長期間(6ヶ月など)続けて摂取すると、

人によっては代謝が上がるにつれて排泄スイッチが入ることがございます。

(排泄スイッチが入るかどうか、またその程度は、その方のそれまでの生活習慣や体質によりますので一概にはいえません)



数多くあるはちみつの中でもジャラはその特性から慢性疾患の方ににおすすめなのですが、

同時にフルクトース度が高いことから排泄スイッチオンになりやすいともいわれております。


ただし、これは日々の生活のQOLが下がってしまうためできれば避けたい事象でもあります。



そのためジャラに関しては、これまで慢性疾患や薬歴がある方は6ヶ月目安で

①一旦お休み

もしくは

②ジャラは1日大さじ1程度に抑えて、残りは他のはちみつで補完

することを推奨しています。


これは

...........................................................

代謝アップのスピードを緩やかにするイメージです。

...........................................................



それでもやはりジャラの味が好きで継続的にジャラを食べたいという方は、

『ロット違い(つまりはブランド違い)を選ぶ』ことをお勧めしております。

ロットが変わることで蜂蜜の成分割合が微妙に異なりますので、『体はまた新たな蜂蜜と認識する』イメージです。



ある程度元気な方であれば食べる量や期間についてはそこまで気にしなくて良いですが、

様々なお客様がいらっしゃるため念のため記載させていただいております。





◆「お気に入りは3つ以上」の法則

ジャラに限らずどんな商品であっても、同じものを毎日ずーっと使い続けることにはリスクがあります。

例えそれがどれだけこだわりの良い商品であっても、調べ切れない何かが含まれている可能性はゼロではないのです。


そのため、どんなものも「お気に入りは3つ以上」用意して、

ひとつ終わったら次は違うブランドを...と適当にサイクルを回していくと、

体は毎回フレッシュな気持ちで新たに入ってきたものに対処してくれます。



そのために当店では同じ名前のはちみつでも、可能な限り複数のブランドを取り揃えています。

例えばジャラというはちみつだけでもHTQ、HIG、HFL、ELIXIRなど。



代謝を上げて体質改善をしていきたい方は、良質なエネルギーのはちみつを取り入れつつ、適度な運動や深い呼吸、そして酸化しやすい油を避けるなども併せて取り入れていってくださいね。