重要なお知らせエリアを非表示

2024/06/19 18:00

今回は、贈り物におすすめのはちみつをご紹介します。
ギフトで贈りやすい人気のはちみつや、特別な方への高級感を感じるはちみつなど、さまざまなタイプのはちみつをセレクトしました。

はちみつを贈る魅力や、選び方のポイントもあわせてお伝えします。



ギフトではちみつを贈る意味や魅力とは?

ミツバチが巣作りをして蓄える「はちみつ」は、繁栄・幸運・貯蓄を意味する縁起のよいものとして、お祝いギフトに好まれています。

また、はちみつはヨーグルトやスムージーに入れたり、パンケーキに塗ったりと用途が広いため、実用的なギフトとしての魅力があります。
スイーツ好きな方から健康志向のシニア世代まで、贈る相手を選びません。

さらに最近は蜜蜂や採蜜される環境にこだわったはちみつも販売されるようになりました。

体調不良やストレスケアにはちみつを...という、相手のことを思いやる気持ちも一緒にプレゼントできる。
そんな魅力あふれるはちみつを、ぜひ贈り物に選んでみてはいかがでしょうか。


ギフト用はちみつの選び方ポイント

まずは、はちみつを普段召し上がらない方でも広く受け入れられやすい「クセが少ないタイプ」。
一方で、せっかくのギフトなので自分では買わない「少し変わったもの」をプレゼントするのも喜ばれると思います。


おすすめのはちみつギフト6選

🍯クセが少なく万人に広く受け入れられやすいタイプ🍯

1.最近お疲れ気味のお母さんには・・・
< HIG マリ >(オーストラリア産) 🌟当店人気No.1🌟
「はちみつらしいコクのある甘みが特徴
そのまま食べても、ヨーグルトやフルーツに合わせても、コーヒーやハーブティに入れても美味しいはちみつ。
フルクトース(果糖)が高めなので、疲れやすい状態の方のサポートにもお使いいただけます。
喉の乾燥が気になる時期にもおすすめです。




2.甘いものが苦手な祖父母、小さなお子様がいるご家庭には・・・
< 13Honey ハニーデュー >(マレーシア産)
クセが少なく、甘さ控えめで幅広い年代の方に受け入れられやすい 
このはちみつは、花ではなく樹液を元にした珍しいはちみつです。
そのため一般的なはちみつとは風味が異なり、水飴やべっこう飴のような風味の後に青リンゴのような上品な風味がします。
甘さが控えめなので、甘いものが苦手な方やはちみつに不慣れな方へのプレゼントに。
また、お子様のおやつとしても人気◎



🍯意外な風味のものも!?少し変わった風味のはちみつ🍯

3.ゴルフが趣味のお父さんには・・・
< 13Honey スティングレス >(マレーシア産)
水や炭酸で割れば天然のスポーツドリンクに!
マレーシアという常夏の国で、プロポリスで密閉された巣の中で自然発酵したが故に酸味を感じるはちみつ。
汗をかいた後に炭酸で割って飲むと、もだえるほど美味しいです 笑。
ジム通いが趣味の我が家の夫は、ジムのお供にこちらを水で薄めたドリンクを持参しています。
良質な糖質を補給しながら運動することで、トレーニング中に疲れにくく、また効率的に筋肉がつきやすくなります。


酸味が好きな方は、スティングレスト似た風味でリーズナブルなアップルビネガーはちみつもおすすめ。




4.ハードワークで毎日お疲れのパートナーには・・・
 < スコティッシュヘザー >(スコットランド産)
不規則な生活習慣やストレスが多い方におすすめ
✔︎お酒をよく飲む人
✔︎疲労困憊している人
✔︎オーバーワーク気味の人
✔︎ストレスが多い日々を過ごしている人
こんな状態に当てはまる方へのプレゼントには、ヘザーはちみつがおすすめ。
コーヒーやホットココアに入れても美味しくいただけます。




5.コーヒー好きな友人には・・・
 < HIG シナモン / バニラビーン >(オーストラリア産)
コーヒーや紅茶に入れるだけでお家カフェに♡
西オーストラリアのクリーンな環境で取れた百花蜜に、シナモンorバニラビーンを加えたフレーバーはちみつ。
コーヒーや紅茶に入れるだけで、フレーバーコーヒー(ティー)の完成。
初めてコーヒーに入れた時には、あまりの美味しさにびっくりしました!(普通のカフェでは満足できなくなってしまう...)



6.特別な人へ高級感のあるプレゼントに・・・
 < ELIXIR/HIG ジャラ >(オーストラリア産)
2-3年に一度しか採れない貴重なはちみつ。
世界で唯一、西オーストラリアにだけ咲くジャラの花から採れます。
ジャラの花が咲くのは2-3年に一度だけなので、ジャラはちみつ自体がとても珍しく、希少価値が高いと言われています。
まったりとした風味が、疲れている時にはチョコレートのようにコクがあるように感じる不思議な商品。



💎番外編
< アンセストラルのお塩 >(スペイン産)
2億年前!!の岩塩層からナチュラルな製法で採れたマイクロプラスティックフリーのお塩 
はちみつじゃないんかい!というツッコミはさておき
こちらはなんと"2億年"も前の岩塩層と湧き水からできた塩水を、手作業で丁寧に作ったお塩です。
「ティラノザウルスがいた時代のお塩の層からできたお塩でね...」なんて、渡す時の話題に事欠かないこと間違いなし。
マイルドな味わいでどんな料理にも合います。
1,620円というお手頃価格で、贈る方にも贈られる側にも気を遣わせません。
素敵なデザインの紙箱入りで、プレゼントにもぴったり。





はちみつをギフトに贈るおすすめシチュエーション

母の日
いつも頑張っているお母さんに「いつもありがとう♡」という感謝の気持ちと共に。。
疲れた時やおやつ代わりに食べてね、と一言添えてあげると、お母さんも取り入れやすいと思います。

父の日
運動好きなお父さんには、酸味と甘味のバランスが絶妙なスティングレスはちみつ。
またお仕事に忙しいお父さんにはヘザーはちみつなど、状況によって選んでみるのがおすすめです。

出産内祝い
産後はお母さんの体力や回復のためのエネルギーがいつも以上に必要な時。
こんな時には消化吸収にエネルギー負担の少ないはちみつを取り入れて、回復サポートに。

送別の品
環境変化自体がご本人にはストレスがかかり疲れやすくなりますよね。
そんな時には消化吸収に負担のかからないはちみつを取り入れてエネルギーチャージがおすすめ。

手土産
海外産のおしゃれなパッケージが手土産にもピッタリ。
甘いものが苦手な方には、アンセストラルのお塩もおすすめです。



プレゼントの際には当店オリジナルのギフト袋に入れてお渡しはいかがでしょう。
落ち着いた色合いやさりげない金の箔押しで、どんな方への贈り物にも喜んでいただけます。




最後に

縁起が良く実用的なはちみつは、気軽なギフトにも大切な方への贈り物にもおすすめです。
ご紹介したはちみつはどれも高品質なものばかり。
ぜひ、素敵なはちみつギフトを選んでみてください。



※はちみつは自然の産物のため、常に在庫があるとは限りません。在庫状況によりおすすめ商品が変動することがございます。